京つう

ビジネス/起業  |奈良県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年05月30日

相続課税の見直し

平成20年度税制法案が、与野党逆転の影響などもあり、4月30日に成立しました。
書店でも税制改正の解説本が揃ってきておりますが、今年の改正ではないものの、今後大きな影響があると思われるものを一つ。

 相続税の課税方式・基礎控除の見直しについてであります。これは去年11月に税制調査会が発表した「平成20年度の税制改正に関する基本的な考え方」というところに提言があります。
 近年、相続税の課税遺産における金融資産の額が著しく増加しており、特に高齢者世帯ほど資産蓄積が多く、長寿社会になっていることもあり、被相続人が高齢化しているのはもちろん、相続人も高齢化してきており、相続人自身が資産を蓄積できているケースが多くなっています。(つまり相続税を払うだけの余裕はあるだろうと考えられています)
高齢者の資産維持は今日の公的社会保障制度の充実により支えられている側面もあり、被相続人が生涯にわたり社会から受けた給付に対する負担を、死亡時に清算するという考えに立てば、相続税の適切な負担を求めるべき、と書かれています。

 現在の課税方式は、法定相続分課税と呼ばれ、原則被相続人の財産から債務を引いた純財産を求め、そこから基礎控除(5,000万円+1,000万円×法定相続人の数)を引いて、課税価格がある場合には法定相続分に応じた相続税額を算出して、税額控除項目がある場合には控除した後の税額を相続人が取得した遺産の割合に応じて支払う仕組みです。

こ の方式は、必ずしも個々の相続人の相続額に応じた課税がされず、また一人の相続人の申告漏れにより他の共同相続人にも追徴税額が生じる、といった問題点も指摘されております。また、基礎控除も定額部分があることにより、法定相続人の数が増えると、1人あたりの基礎控除額が減るので、見直しが提言されています。

 結論としては、基礎控除は1人いくら、といったような形にし、個人別に取得した財産の額に応じて税金を計算する方法を検討すべきと結論づけられています。

 当事務所でも相続税に関する相談は多数頂きますが、現在高齢者といわれる方々の場合、家族構成を伺うと、夫と妻、子供3人といったパターンが多く見受けられます。一人当たりの基礎控除がいくらになるかは分かりませんが、今後基礎控除が多くなるかもしれません。ただし相続人が子供1人だけとかの場合は基礎控除が相当少なくなるのではという疑問も残ります。
基礎控除や税率が変更になると、以前から相続税対策を行ってこられた方にとっても場合によっては見直しが必要になろうかと思います。この件については充分注視していただきたいと思います。



  


Posted by 泉田 裕史 at 16:03Comments(0)

2008年05月30日

平成20年税制改正リーフレット

平成20年度版税制改正のリーフレットができました!

主な内容
今年度は法人事業者の方は試験研究費や教育訓練費の税額控除の拡大・機械装置の耐用年数の大幅な改正に事業承継税制(予定)、個人の方は省エネ改修工事にかかるローン減税や株式の譲渡・配当所得の税率改正、ふるさと納税などです。
特に業暦の長い製造業の会社様にとっては大きく関係する内容となっております。

現在好評無料配布中!!ご希望の方は、当事務所へメールまたは電話でご連絡いただければ1部お送りします。
なお、部数に限りがありますので、なくなり次第終了とさせていただきます。

  


Posted by 泉田 裕史 at 16:03Comments(0)

2008年05月15日

ならリビングフェスタ

今日、たまたま仕事に行った時に『ならリビングフェスタ』というイベントが開催されてました。色んなお店が出店して手作り品の販売をしていたり、色々な体験教室も開催されてました。おかげで車が止めれず、近所の有料?へ行くことに。仕事中だったのでゆっくり見れなかったですが、地元の活性化につながるといいですね。
  


Posted by 泉田 裕史 at 20:55Comments(0)

2008年05月11日

ジョギング

数日前からジョギングを再開しました?
2年前までは週に2〜3回走ってたんですが、日常の忙しさにかまけて走らなくなりました。そのツケはやってきました。衣替えでスーツを夏用にして、試着すると、お腹回りが…?これは大変です。慌ててスーツのリフォームでウエストを広げてもらうことに。去年の秋の衣替えでも同じことがあったんですが…もうここで踏ん張らないと、スーツ買い換えになってしまいます。この週末は雨で休みましたが、明日からも走ります?
  


Posted by 泉田 裕史 at 23:24Comments(0)

2008年05月04日

量販店②

 家に帰ってふと「今回買ってもらうとギフト商品も付くから今決めてください!」と土曜日に言われたことを思い出し、翌日また店へ。今度こそ最初に話した人に、と思ったら「12時出勤なんです。」と店の女の子に言われ、仕方なく要件を言うことに。すると「先週から何回も来てもらってますよね?一回携帯に電話してみます」とその店員さんにつないでくれました。そこで要件を言うと「そうでした。すみません。すぐ手配します。」
 だから最初に話した人を呼んだのに(怒)次に店のユニフォームでなくスーツを着た人が応対に。「申し訳ありません。」「一体店の連携はどうなってるんや?レジで30分も1時間も待つっておかしいやろ?」店員「本当にすみません。店のシステムが、って社員が言ったらいけないんですが…」

 値段につられた結果ですね。別にギフトがどうこうっていう訳ではないんですが、最初に話した人が出で来ないため話が通じず、店員によって全然接客レベルが違うのにがっくりでした。大手の業者ならこれが当たり前なんかもしれませんが…

 やはり地域密着の電器屋さんがいいのかも、と自問自答しています。これが逆の立場なら・・・我が事務所ならどうするか?どの路線をとるのか?やはり内容をおろそかにはできません。他人の振り見て我が振り直せ!地道に仕事に精進します。
  


Posted by 泉田 裕史 at 21:26Comments(0)

2008年05月01日

量販店①

 この前の土曜日に、某量販店に家電製品を買いにいきました。といっても、冷蔵庫、洗濯機、掃除機その他もろもろ。正直値段も気になる所なんで、2~3ヵ所見て回るつもりでスタートしました。2件目の店で見積もりを出してもらうと、1件目の店より格段に「安っ!」しかも「昨日までのセール価格で、たまたま金額の更新がまだ出来てないから」即答で「まあ、上手い営業トークやな」でもそこから買う流れに…結局即決してしまいました。

 金額が大きいのでとりあえず手付金だけ支払い、2日後に残金を支払いに行きました。昼に近くを通ったので店に寄ったところ、土曜日に応対してくれた人が相当忙しいらしく、すぐ来れないとのことなので、時間を改めることに。夕方再度行ったところ、また忙しいらしく、他の店員が応対するということに。そこからでした。

 電化製品のことを質問すると、なかなか返事が返らず、代金の精算をするのに、レジでいつまでも待たされる羽目に…量販店に行くと、購入代金の何%か支払うと何年か保証してくれるってありますよね。それの話を聞いて、それをすることに。そうすると、その分だけ伝票を打てばいいのに、すべて伝票を打ちなおしてたり…僕にはシステムがよくわかりませんが、何で精算するだけなのに何十分も待たないといけないのか…「配送の時間を午前中にして欲しい」と言うと、「前日になると大体いつ頃になるか分かる」と言われ、「何で?今空いてるか確認すれば?」と言うと確認に10分くらいかかったり。「午前に指定するなら1000円かかります。」もう爆発寸前です。「前の日にならんと分からんって何や?それまでずっと予定あけろってかーーー」と心の中で怒り爆発。結局1000円はもういいということになりましたが、「何でこんな待たされるんや」と怒りながら帰宅、と思ったら、「ポイント十万円分あります。また使って下さい。」ん、ちょっと待て、土曜日には、先にポイントをためて、それでポイントのつかない特売品を買うって話していたのに。それを言うと「そうでしたか?それは聞いてなかったんで」face09

「ン十万円も買い物してるんやぞ。お前やったらどうやねん?気づけよ」もう呆れてしまいました。

でもここで話は終わらないんです。次回へつづく・・・

  


Posted by 泉田 裕史 at 21:02Comments(0)